こんにちは。大阪市東成区大今里にあります、おはな鍼灸整骨院です。
大変気温があがってきましたね。
熱中症を本格的に気をつけないといけないです。
こまめな水分補給、特に汗は水分と共に塩分を含んでますのでミネラルが含まれた飲料水を摂取しましょう。
自宅では極力クーラーをつけること。苦手な方は少しクーラーの気温を高くして扇風機(サーキュレーター)で風を動かしましょう。
おはな鍼灸整骨院では、暑さ対策としてミネラルウォーター、飴ちゃんを用意しています。
また、エアコンをしっかりつけていること、汗ふきシートなどを用意しております。
体調が悪くならないような環境を整えております。
コロナ対策として継続してアルコールや体温チェック、以前よりもましたコロナ対策を取っておりますので是非ご来院ください。
おはな鍼灸整骨院
大阪市東成区大今里1-12-1
大阪メトロ千日前線今里駅から徒歩10分 大阪メトロ中央線緑橋駅から徒歩12分
こんばんは。
大阪市東成区にあります、おはな鍼灸整骨院です。
当院にゼロプラスがやってきて2年が過ぎました。
背中の痛み、腹部の引き締め、膝の痛み、肩こり、寝違え、足の捻挫
バネ指、野球肘、シンスプリントなどなど色々な要素で使えるゼロプラス。
今でも患者さんの悩みの助けになってくれています。
今後も、おはな鍼灸整骨院は患者様の方のお力になれるよう精進してまいります。
おはな鍼灸整骨院は大阪市東成区大今里1-12-1にあります。
大阪メトロ千日前今里駅 徒歩10分です。
大阪メトロ中央線緑橋駅 徒歩12分です。
大阪市東成区大今里にあります
おはな鍼灸整骨院です。
夏がドンドン近づいてきてますね。
大阪の夏は日陰でも暑さが強いので
一歩ずつその時期に近づくと思うと嫌だなと思います。
さて今回はゼロプラスについてのお知らせ。
背中の痛み、肩の痛みにオススメなゼロプラス。
最近ではピンポイントの治療・・・
ちょこっとゼロプラスで足首の痛み、寝違えなどにも使用しています。
そこで今回はおはな鍼灸整骨院のゼロプラスを使った
お腹に当てる施術をカンタンにご紹介します。
コロナで体重が増えた、暴飲暴食だ、運動不足などなっていませんか。
元々ゼロプラスはエステの機械でした。
ここでゼロプラスをお腹に当てるとどうでしょうか。
温熱効果があるのでゼロプラスを3ヶ月ほどつなげてもらうと
お腹がスッキリしてくるかも。
是非、ご活用ください。
おはな鍼灸整骨院
大阪市東成区大今里1-12-1
ちょこっとゼロプラス(今回は肩こり限定)
大阪市東成区大今里1-12-1でやってますおはな鍼灸整骨院です。
本日は背中の痛みの改善に特にオススメできる当院の必殺機械ゼロプラスについてキャンペーンのお知らせ。
今回はちょこっとゼロプラスのキャンペーン。
足の捻挫、肘、膝の痛みなど。
ピンポイントの痛みに対して発揮してくれる当院の実費治療のひとつです。
最近は肩こりの方にも施術を行います。
肩こりは保険が効きません。
町のマッサージを受けても、すぐに元に戻ってしまう。っていう悩みないですか?
そんな方にオススメです。
一回受けただけで肩こりがなくなるのではと思える期待を感じていただけると思います。
ぜひぜひ一度受けてみてください。
そんなちょこっとゼロプラスのキャンペーン内容です。
肩こり対策のちょこっとゼロプラスを初回のみ500円で施術いたします。
ただ、すっきり感を感じなかったということはお代は結構です。
スッキリしたという方は簡単に感想と一枚お写真を撮らせていただきたいと思います。
もちろん感想のみの写真でも結構です。
ご予約が必要ですので来院前にかならずご予約をお願い致します。
予約は電話かLINEでお願い致します。
LINEの場合は検索からID:@lxl4070wで登録していただき、
お名前、希望日と希望時間、ワンコインゼロとご記入いただき送ってください。
担当者から確認次第お返事を送らせていただきます。
よろしくお願い致します。
おはな鍼灸整骨院
大阪市東成区大今里1-12-1
大阪市東成区大今里にあります、地下鉄今里駅から15分、地下鉄緑橋駅からも15分のおはな鍼灸整骨院です。春になってきましたね。花粉も杉からヒノキ花粉にシフトチェンジ。
そんな花粉に対して当院では花粉症対策のお灸もおこなっております。
足にそんなツボがあったなんて。ぜひとも鍼もおススメですが、お灸もお試しください。
おはな鍼灸整骨院 松井祐二
妊娠、出産に伴う骨盤の開きやズレを戻すこと、骨盤底筋群や腹横筋を鍛えることの2つを目標としています。
まず時期として早くて産後1ヶ月~半年以内です。
半年後以降は効果を得るのが難しくなるのでそれまでにしっかり改善しましょう。
当院の産後骨盤矯正の内容は骨盤矯正+1.EMS or 2.トレーニングです。
EMSもトレーニングもどちらも筋力を向上させる必要なものです。
筋力を向上させる筋肉とは骨盤低筋と腹横筋のことです。
骨盤矯正で骨盤の歪みをとり
EMSorトレーニングで周辺の筋肉を鍛えて元の状態に戻すようにします。
どちらもオススメですのでぜひ!
場所はご存知でしょうか。
大阪市東成区大今里1-12-1.地下鉄今里から徒歩12分。地下鉄緑橋駅から徒歩15分です。
大阪市東成区大今里1-12-1にあるおはな鍼灸整骨院です。
地下鉄今里駅から13分、緑橋駅から15分と微妙な位置にあります。
近鉄今里駅からは遠いのでご注意を。
おはな鍼灸整骨院ではEMSという筋力トレーニングができる機械があります。
使用するオススメの対象者は、
腰痛持ち、背中が痛い方、膝痛がある方、腹筋が弱い方です。
この4つは筋肉が弱くなることが原因となっている場合が多いんです。
もちろん膝痛などの軟部組織などからの痛みが原因の場合もあります。
なのでしっかり見極めないといけないですが筋力が弱くなることで
正しい姿勢を支えることが出来ず骨盤に歪みが出たり偏った身体の使い方になり
結果的に痛みが出てくることになりやすいんです。
この中で腹筋が弱い方に今回注目してみます。
お腹周囲は腹筋、腰の筋とありますが大半が腹筋系です。
腹筋系が弱ると腰の筋にかなりの負担がかかる為、腰痛の原因になるのです。
ということは腹筋をトレーニングするEMSを使用すれば腰痛の解消に役立てるかも。
そもそも腹筋を普段からされている方はどれぐらいおられるでしょう。
腹筋が出来る方は是非して下さい。
ただ、出来ない方にはぜひEMSをオススメします。
EMSは座って、寝てトレーニングできるんです。
こんな楽してとは思いますが少しでも腹筋ができる環境を作りましょう。
ぜひご来院の際にはEMSをお試しださい。
おはな鍼灸整骨院
松井祐二
こんにちは。大阪市東成区大今里1丁目にある整骨院、おはな鍼灸整骨院です。
地下鉄今里駅から徒歩10分、地下鉄緑橋駅からは徒歩15分で院に到着です。
今回は背中周辺の肩を支える筋肉をご紹介。
ちなみに肩とはどの部分を示しているか。
肩甲上腕関節と言われる肩甲骨の関節窩と上腕頭骨からなる関節がメインです。
他にも肩鎖関節、胸鎖関節、肩甲胸郭関節、肩峰下関節など肩甲骨周辺の関節がある。
どこの関節も異常が起こると背中の痛みに関係してくるので要注意である。
今回は肩甲上腕関節に関係する棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋をご紹介します。
棘上筋の作用は肩関節の外転。
棘下筋の作用は肩関節の外旋。
小円筋の作用は肩関節の外旋。
肩甲下筋の作用は肩関節の内旋。
この4つの筋肉はローテーターカフと言われ
上腕骨頭を包み込んで関節を安定させる働きをしています。
腕の動きにはすべて密接に関係しているので
腕の動きが悪いのはローテーターカフの一部が関係しているかもしれません。
また、背中の広背筋などは肩関節の内転、内旋の動きをするので
肩の運動の動きを制限する可能性があります。
肩を支える筋肉ももちろんですが少なからず背中などから肩に関係する筋肉など
広い視野で肩の動きを見てよりうまく肩を使えるようにしましょう。
こんにちは。
おはな鍼灸整骨院です。
おはな鍼灸整骨院ではゼロプラスでの背中の痛みコースをオススメしています。
ただその前に、背中の筋肉ってどのような筋肉があるかご存知でしょうか。
まず背中の部分ですが首から下で腰よりも上の部分です。
場合によっては腰も背中と同じように扱わられる場合もあります。
肩びきと言われることがある肩甲骨同士の間は背中と言ってもよいでしょう。
では背中にはどのような筋肉があるでしょうか。
1.広背筋
背中の3分の2を覆っている筋肉です。
骨盤から肩甲骨、腕についています。
2.僧帽筋
首の後ろから背中の上部、肩にかけて広がっています
3.脊柱起立筋
背中の中心で頭下から骨盤まで脊椎に沿ってつながっている筋肉です。
『棘筋、最長筋、腸肋筋』の3つの筋肉で構成されています。
4.肩甲挙筋
背中の上部にあります。
肩甲骨の内側から頚椎につく筋肉です。
肩こりの原因になりやすいです。
5.大・小菱形筋
大菱形筋・・・背骨(胸椎)から肩甲骨に付着しているもの
小菱形筋・・・背骨(頚椎)から肩甲骨に付着しているもの
6.大円筋
脇の下。肩甲骨下側から腕にかけて
7.小円筋
回旋筋腱板(ローテ―カフ)の1つ。
肩甲骨下から腕にかけて
8.棘下筋
回旋筋腱板(ローテ―カフ)の1つ。
肩甲骨下から腕にかけて
この8つの筋肉があります。
背中の表面に
1広背筋 2僧帽筋 3脊柱起立筋
背中の奥の方に
4肩甲挙筋 5大小菱形筋 6大円筋 7小円筋 8棘下筋
と表面と奥とわかれております。
背中の痛みもどの部分でどう痛いかによって原因の筋肉なども変わってきます。
ちなみにゼロプラスは奥の筋肉まで刺激を届けることが可能です。
ぜひとも痛みが出た際はどの部分が痛いのだろうかを確認してみてください。
おはな鍼灸整骨院 松井祐二
地下鉄今里駅7番出口(今里筋線)をでて
右(北)に進む。サンドラッグ、くら寿司、洋服の青山を過ぎると
ファミリーマートがありその次の信号を右(東)に曲がります。
ぐねぐね道を道沿いに進みます。道中には朋愛病院があります。
大きな青空駐車場まで来ると右側(南側)におはな鍼灸整骨院があります。
緑色の看板が目印です。隣はタナカ電化さんです。
ちなみに駐車場前にあるたこ焼き屋さんは大変美味しいのでぜひ食べてみてください。